送料って英語でなんて言うの?
配達料金のこと。
ネットショッピングをする時には、
必ず送料込みの値段かどうかを確認しています。
回答
-
shipping fee
「送料」はshipping feeと言います。
shippingはship「[船](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/33021/)」という単語から来ていて、元来は「海運業」とか「船による配送費」を指しますが、実際には船に限らず、車や鉄道による配送も含めてshippingと呼ぶのが一般的です。
shipだけで「[輸送する](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/82132/)」「[送る](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32145/)」という意味の動詞としても使うことができます。
もちろんこの場合も船に限りません。
ネットショッピングサイトなどでは、
$9.95 Shipping Fees「送料9ドル95セント」とか
「[送料無料](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/87045/)」の場合はFREE Shippingと記載されていることが多いです。
なお、「郵便料」はpostageです。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
shipping fee (charge)
-
delivery cost
こんにちは。
ネットショッピングなどの配送料は
(shipping fee (charge, costs))
(delivery cost)
(postage)
などがあります。
postage([配送](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/59923/))の意味ですが
ネットショッピングなどで主に使われているのは
shipping ~
です。
送料込みだと
price include the shipping cost
と書かれていると思いますよー。
回答
-
shipping charge
-
shipping
配送はshipという単語を使います。
送料はshipping もしくは shipping charge。
回答
-
Shipping charges
-
Postage
-
Carriage
Shipping chargeを省略してShippingだけ使えます。
How much is the shipping charge? –Or- How much was shipping?
送料はいくらでしたか。
The total with shipping and handling is $450.00.
送料と手数料を含めて総額は、450.00ドルです。
Due to the popularity of email, the postage has increased 40% in the past 5 years.
Eメールの人気のために、郵便料金は過去5年で40%を増やしました。
回答
-
shipping charge
-
shipping fee
こんにちは。
送料は「shipping charge」、「shipping fee」といいます。
「charge」や「fee」は「料金」という意味です。
参考になれば嬉しいです。
回答
-
shipping fee
英語で shipping fee のように言うことができます。
shipping は「配送」という意味の英語表現です。
fee は「料金」の意味です。
例:
Is there an extra shipping fee?
別途送料がかかりますか?
お役に立てれば嬉しいです。
またいつでもご質問ください。