仕事でよくつかう言葉 って英語でなんて言うの?
仕事でよく使う言葉、
例、おつかれさま、ありがとうございますや確認お願いしますなど、
仕事上でよく使う言葉(敬語)を英語で何といいますか?
回答
-
A phrase used frequently at work
-
A business-like/professional tone
A phrase used frequently at work=仕事でよく使うフレーズ
frequently=頻繁
状況に合わせてPhraseの代わりにword(=言葉)やsaying(=言い回し)を使ってもいいですし、At workの代わりにin the office(=オフィスで)やin the workplace(=職場で)と言ってもいいでしょう。
A business-like/professional tone=ビジネスライクな話し方
business-like=ビジネスに相応しい
「-like」と付けると「〜らしい」と言う意味になります。
例えばgod-likeと言うと「神々しい」と言う意味になります。全ての言葉に取って付けられる訳ではないので気をつけましょう。
professional=専門的、専門職に相応しい
tone=話し方、話す態度