用途って英語でなんて言うの?
店頭でおすすめされた製品についてよくわからなかった時に、
その製品の用途を教えてください、と店員に質問したいです。
回答
-
use
-
utility
用途は英語で use や (よりフォーマルな場面では) utility になりますが、用途を聞く時は how do you use it? がもっとも一般的です。
ご参考までに。
回答
-
How do you use this?
-
How is this used?
-
What is it used for?
いろいろな聞き方ができます。
How do you use this?(これはどのように使うのですか?)
How is this used?(これはどのように使われるのですか?)
What is it used for?(それは何のために使われるのですか?)
回答
-
How can this be used?
-
What do you use this for?
-
What is this used for?
How「どうやって」
How can this be used?
「これはどのように使われますか?」(利用方法)
What…for?「何のために」
What do you use this for?
「これは何のために使うのですか?」(用途目的)
What is this used for?
「これは何のために使われるのですか」(用途目的)
ご参考まで