世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

(Do you have any questionsの返事)「特に何もない」って英語でなんて言うの?

単語の意味などはわかったつもりなので、
特に何もないとき、せっかく聞いてくれている、先生に対して、失礼がない感じで返したいです。

male user icon
Kenichiroさん
2018/04/21 08:19
date icon
good icon

71

pv icon

17165

回答
  • I'm good, thanks.

  • Not really, thanks.

  • Not at the moment, thanks.

何か質問がありますか?
Do you have any questions

に対して
「特になし」を"not really, thanks.”と言います。
最後にthanksを付けると丁寧になりますのでぜひ作ったほうがいいと思います。

同じく、他に言い方として、”I'm good, thanks"が使えます。「大丈夫です、ありがとう」の意味です。
そして、”not at the moment, thanks"とは「今のところは特にないです、ありがとう」の意味です。

ご参考になれば幸いです。

Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • Nope, I'm okay.

Nope, I'm okay.
いいえ、大丈夫です。

先生の言うことを理解できてレッスンについていけているので、質問がない時はストレートに断っても失礼はないと思います♪

回答
  • Not really.

  • I can't think of any right now.

  • Not right now

Vikash と同じく、Not really は「特にない」という意味です。

Not right now = 「今はない」という意味。

I can't think of any right now = 「今は頭に浮かばない。」さらに「もし質問ありましたら聞きます」と言いたい時は "But I'll let you know if I think of any" です。 

good icon

71

pv icon

17165

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:71

  • pv icon

    PV:17165

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー