世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

プロジェクト体制って英語でなんて言うの?

パワーポイントで作成した企画書に使いたい表現です。日本語では「プロジェクト体制」というタイトルで組織図を作成し、役割と名前を記載します。口頭では"The people involved in driving the project" のように説明しますが、タイトルなどに適切な表現はないでしょうか。よろしくお願いします。

female user icon
Yuccaさん
2018/05/04 00:18
date icon
good icon

30

pv icon

87214

回答
  • project structure

  • the organization of the project

書いてくれた例文は全然大丈夫だと思います。
一番適切なフレーズなどないと思います。

けど、聞かれた質問からすると:
"(These are) the people involved in the driving project's structure. "
Or:
"(These are) the people involved in the organization of the driving project"

"These are"-->「この達は」みたいなことです。

"involved in"-->「〜に関わっている」

回答
  • project system

  • the structure of project

  • project structure

役割と名前を記載して、プロジェクトの組織を説明されるのなら
the structure of project
project structure
が良いかと私は思います。
日本語に訳せば、どちらも『プロジェクトの構造』『プロジェクトの組織』『プロジェクトの組み立て』です。
お役に立てたらうれしいです。

Terumi H アメリカ在住元英語講師
回答
  • project structure

project structure は「プロジェクト体制」という意味で使うことができる英語表現です。

project はそのまま「プロジェクト」です。
structure は「構造」や「体制」といった意味を持ちます。

【例】
This slide shows the project structure.
このスライドにはプロジェクト体制が記載されています。

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!

good icon

30

pv icon

87214

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:30

  • pv icon

    PV:87214

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー