世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ストックビジネス、フロービジネスって英語でなんて言うの?

「フロービジネス」は製品の新規販売など、単発の取引を指し、「ストックビジネス」は定期的に継続して利益を得られるビジネス形態(アフターサービス費用、サーバのレンタル費など)を指します。
stock-type business、flow-type businessとして通じるでしょうか?または"one-shot business"、"subscription business"はどうでしょうか?

default user icon
KEIKOさん
2018/05/17 17:41
date icon
good icon

10

pv icon

15169

回答
  • one-time-fee business model

  • subscription business model

stockもflowもビジネスの場面ではよく出てくる単語ですね。
KEIKOさんの意図するビジネスモデルについて英語ネイティブに伝えようとする場合は、単に直訳をしてstock / flow business modelとしてしまうより、以下のようなフレーズが適していると思います。

1)「フロービジネス:単発の取引」
one-time-fee business model
pay-per product model

一度の取引ごとに料金が発生するビジネスモデルという意味になります。

2)「ストックビジネス:定期的に継続して利益を得られるビジネス形態」
subscription business model または (subscription-based model)

subscriptionは直訳だと「(定期的に)購読する料金」という意味で、動詞はsubscribe
「継続的に料金が発生する」という意味があります。

DMM EIkaiwa B DMM英会話
回答
  • subscription-based model

  • pay-per-XXX model

▼ストックビジネス

定期購読サービスのため、subscription-based modelと言います。
私たちの提供している「DMM英会話」はこちらのビジネスモデルになります。

recurring revenue model (継続課金モデル)とも言えます。

▼フロービジネス

one-shotで通じると思います。
内容によっては、pay per XXX の方が理解しやすいかもしれません。

pay-per-use model
pay-per-view model

ご参考になれば幸いです。

DMM Eikaiwa バイリンガルチーム
good icon

10

pv icon

15169

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:15169

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー