このCDの発音はネイティブに聞こえますかって英語でなんて言うの?
英会話教材のCDを真似して発音練習していますが、そのCDで喋っているのは日本人で、しかも私が聞いても外国人の発音とはちょっと違うように感じています。
むしろそれがネイティブの発音なのか(このまま発音を真似して覚えちゃって良いのか)ネイティブの講師に確認していただこうと思っています。
回答
-
Does this CD sound native English to you?
-
Do you think this speaker has some accents?
"Does this CD sound native English to you? "
訳: このCD、あなたにはネイティブの英語に聞こえますか?
"to you" を付けることによって、「あなたにとってはどう?」と意見を尋ねている感じが伝わると思います。
" Do you think this speaker has some accents? "
訳: この話してる人は少しアクセントがあると思いますか?
CDという代わりに、"this speaker" と対象を人にするのも良いと思います。
some accents = 多少のアクセント
CDで覚えてしまう前にネイティブ講師に確認されるのはとても良い姿勢ですね!
お役に立てれば幸いです!