この店にはCDがないって英語でなんて言うの?
They do not have the CD.
この店にはCDがない。
この場合、店はひとつなのに、theyになるのはなぜですか?
回答
-
They don't have any CDs here.
-
They don't sell any CDs at this store.
「この店にはCDがない・売っていない」は次のように言うと自然です。
ーThey don't have any CDs here.
ーThey don't sell any CDs at this store.
ここでなぜ主語が they になるのかと言うと、通常お店には複数の人が働いているからです。
もしオーナーが1人ですべてを切り盛りしているようなお店なら、
He/She doesn't have any CDs here.
のように言うことも出来ます。
ご参考まで!