世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

涼しいって英語でなんて言うの?

熱い日に扇風機に当たって「涼しいねぇ~」って至福の時を表現するのってなんて言うの?
default user icon
GEEさん
2018/08/26 14:34
date icon
good icon

44

pv icon

43206

回答
  • cool

    play icon

  • refreshing / invigorating

    play icon

一般的に言えば、涼しい は英語で cool といます。天気について話には、 it とよく使われています。 例: It's cool. 涼しいです。 It's a cool day. 涼しい日です。 The fan is so cool. 扇風機がとても涼しいです。 GEEさんの言いたいことなら、refreshing または good/great のような言葉を使います。 例: That feels soooo good. これ本当に気持ちいい。 It's soooo refreshing. これ本当に気持ちいい。 (So は強調するために使いました。)
回答
  • Oh, that feels so nice and cool.

    play icon

  • That feels so good.

    play icon

Oh, that feels so nice and cool. 「あ〜、気持ちよくて涼しい〜」 「涼しい」は cool を使って言うことができます。 That feels so good. 「気持ち〜」 簡単に上のようにも言えます。 ご参考になれば幸いです!
回答
  • Cool

    play icon

  • Refreshing

    play icon

涼しいはcoolといいます。 涼しい風がふってます There is a cool wind blowing. There is a cool wind blowing もしその涼しい風当てる時気持ち良かったら”refreshing”も言える。 There is a cool refreshing wind blowing 窓開けると部屋涼しくなってきた When I opened the window, the room became cool.
回答
  • cool

    play icon

  • refreshing

    play icon

「涼しい」という言葉を英語で表すと、「cool」という言葉と「refreshing」という言葉を使っても良いと考えました。だいたい、天気について話すと、「cool」という言葉を使います。例えば、「It’s summer but today is cool.」と言っても良いです。意味は「夏ですが、今日は涼しい」です。「Refreshing」は飲み物などのためと考えました。例えば、「Ice water is very refreshing.」です。
回答
  • cool

    play icon

「涼しい」= it's cool 「涼しいっていいね」= It feels good and cool になります ご参考までに
回答
  • Cool

    play icon

  • Refreshing

    play icon

  • That's so nice

    play icon

涼しいは英語で"cool"か"refreshing"で表現できます。 熱い日に扇風機が「涼しいね」と言いたいときは次の例のどれでも使えます。 "That (fan) is so nice" 「(扇風機)いいね〜」涼しくていいねを表しています "That wind is so nice" 「その風いいね」 "That is so refreshing" 「涼しいね」 "That wind is so cool and nice" 「その風涼しくていいね」
good icon

44

pv icon

43206

 
回答済み(6件)
  • good icon

    役に立った:44

  • pv icon

    PV:43206

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら