3日後になります。(文章ではなく、単体で使う場合)って英語でなんて言うの?
文章中では3日後を表す場合、in three days を使います。しかし、このような会話の場合を質問します。
Q いつになりますか?
A 3日後です。
このように単体で使う場合です。
例えば明日であればこのように、
When? --- Tomorrow.
3日後や4日後の場合をお願いします。
回答
-
3 days after
-
3 days later
-
3 days from today
単語で三日後を表す場合は上のような言い方が一番ベストだと思います。
また三日後にもいろんな使い方ができますが、その都度表し方が変わります。
三日後に迫っているという言い方では、
I have an exam in three days.(三日後に試験がある。)
や、三日後までという意味合いでは、
Up until three days after...
などいろんな使い分けができます。