長方形って英語でなんて言うの?
四角形でも正方形、ひし形ではなくて、長方形はなんと言えばいいでしょうか?
回答
-
rectangle
-
oblong / oblong figure
-
box
一般的に、長方形は、rectangle、または、oblongと言います。
ちなみに、正方形は、square, 台形は、trapezoid です。
回答
-
rectangle
ちなみに、
「rectangle」長方形
「square」四角形
「perfect square」正四角形
「triangle」三角形
「circle/round」丸
「oval」楕円
「pentagon」五角形
「hexagon」六角形
「octagon」八角形
「sphere」球体
この辺りがだいたい一般的に使われているのではないかと思います。
アメリカ国防省は、上から見たビルの形が五角形なので、通称「Pentagon」です。
回答
-
rectangle
正方形=square
丸=circle
楕円形=oval
色や形など、子供たちにも教える際に上記のものと長方形も出てきます。
squareはまだわかりそうですが、長方形って意外にわかりませんよね。
長方形はrectangleといいます。
回答
-
rectangle
長方形は英語で rectangle と言います。
長方形
rectangle
正方形
square
ひし形
rhombus
円形
circle
などもあります。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
rectangle
-
rectangular
「長方形」は英語で「rectangle」といいます。「oblong」という言い方もありますが、一般的に「rectangle」という言い方を使います。形容詞の場合、「rectangular」という言い方になります。
That rectangular building is my company’s office.
(あの長方形の形をした建物が私の会社です。)
Can you remember the formula for finding the area of a rectangle?
(あなたは長方形の面積を求める公式を覚えていますか?)
I’m looking for a rectangular table.
(私は長方形のテーブルを探しています。)
回答
-
rectangle
こんにちは。
長方形は「rectangle」といいます。
・square:正方形
・diamond:ひし形
・trapezoid:台形
・oval:楕円
・triangle:三角形
参考になれば嬉しいです。
回答
-
rectangle
「長方形」は英語では「rectangle」と言います。
「rectangle」は「長方形」という意味の名詞です。
「rectangle」が形容詞化すると「rectangular」になります。
「rectangular」は「長方形の」という意味です。
長方形の反対の「正方形」は「square」と言います。
【例】
a rectangular table
→長方形のテーブル
ご質問ありがとうございました。
回答
-
rectangle
「長方形」という言葉を英語で伝えると、「rectangle」という言葉になります。複数形は「rectangles」です。例えば、「We studied about rectangles in geometry class today.」という文章を使っても良いと考えました。「Study」は「勉強する」という意味があって、「about ~」は「〜について」という意味があります。「Geometry」は「幾何学」です。「Class」は「授業」です。
回答
-
Rectangle
「長方形」の意味は"rectangle"です。
「四角形」の意味は"quadrilateral"です。幾何学以外、この言葉があまり使われないので、覚えにくいと思いましたら、覚えなくても大丈夫です!
接頭辞の"quad"の意味は「四つ」で、"lateral"の意味は「側面」。
ですから、意味は「四辺形」です。
「正方形」は"square"です。これは四角形の一例です。
「長方形」の例文:
A square is a type of rectangle.
(正方形は長方形の一種類です。)
回答
-
rectangle
こんにちは。
「長方形」は英語で rectangle と言います。
発音は「レクティングル」に近いです。
【例】
Find the area of this rectangle.
「この長方形の面積を求めよ」
How many rectangles do you see?
「長方形はいくつあるでしょうか」
ぜひ参考にしてください。
回答
-
rectangle
「長方形」は英語で「rectangle」といいます。
形容詞として「長方形の○○」ということは英語で「rectangular ○○」で表現します。
例文:
「黒板に長方形を書いてください」
→「Please draw a rectangle on the board」
「長方形のテーブルが欲しいです」
→「I want a rectangular table」
「長方形のノートが見つけない」
→「I can’t find a rectangular notebook」
ご参考になれば幸いです。