世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

始めの方って英語でなんて言うの?

映画などでとある登場人物が予想しいていたよりも早く登場して、’’結構早く登場したよね?’’や’’始まってすぐに登場したね’’っていう場合なんて言ったらいいですか???

default user icon
tamaさん
2018/11/29 23:20
date icon
good icon

5

pv icon

9092

回答
  • At the beginning

  • Near the beginning

At the beginningは「最初」になります。
よって、Near the beginningは「最初の近く(最初の方)」になります。

’’結構早く登場したよね?’’
He/she appeared quite early
Quite Earlyが結構早くの訳しになります。
’’始まってすぐに登場したね’’
He/she appeared near the beginning.

回答
  • at the beginning

I didn’t think s/he’d appear that fast!
彼/彼女がそんなに早く現れるとは思わなかった!

I know, it was at the beginning of the movie!
だよね、映画始まってすぐだったもんね!

なんて言い方はいかがでしょう?

good icon

5

pv icon

9092

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:9092

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー