例えば、ある1日のうちに「最初に世界史を、次に国語(日本語)を、最後に数学を勉強しました。」と言いたいとき
"First, I studied A, and then I studied B, and lastly I studied C."
「最初にAを勉強して、次にBを勉強して、最後にCを勉強した」
* first: まず、第一に
* firstly / secondly / lastly: 最初に、次に、最後に
* studied: 勉強した
ご参考になれば幸いです。
上のように(,)(コンマ)でそれぞれ分けるのが大事です。
上の訳でもいいし、「最後にこうした」という強調をしたければ、
I first studied 000, then 000, and finally 000.
のようにfinallyと付け足してもいいです。