熱意って英語でなんて言うの?
物事に対する意気込みや熱い気持ちですが、英語で何と言うの?
回答
-
enthusiasm
熱意は英語で enthusiasm と言います。これは名詞です。
熱意がある人は enthusiastic と言います。
例えば He's so enthusiastic (彼はとても熱意がある)と言えます。
「○○に熱意」は enthusiastic about ○○ というパターンになります。
例えば He's enthusiastic about studying English(彼は[英語の勉強](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/83964/)に熱意)と言えます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Zeal
熱意は「Zeal」と訳します。
例文:
- Donald Trump's speeches are always delivered with a charismatic zeal
ただし、熱意がありすぎる人は「Zealot」と言います。
良い意味ではありません。
- He's a religious bigot and zealot, I don't like him.
回答
-
Eagerness
-
Passion
-
Devotion
「彼は熱意に満ちて自分の仕事に[取り組んだ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52165/)」
"He got on with his job full of eagerness" など
後者の passion はどちらかというと情熱に近いですが似たような意味として使えます。
Devotion は専念や[没頭](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/66432/)に近い意味の熱意です。
回答
-
enthusiasm
-
enthusiastic
「熱意」をそのまま直訳すれば 'enthusiasm' といえばいいです。
名詞で次のように使います。
「子供たちは運動会に対してみんな熱意がある。」
'The children all have a lot of enthusiasm for sport's day.'
形容詞なら 'enthusiastic' となります。
このように使えばいいです。
「彼はサッカーに熱意に燃えています。」
'He is very enthusiastic about football.'
そうやって使える言葉で、役立つと嬉しいと思います。