曜日を聞く場合は“of the week”をつけるの?って英語でなんて言うの?
What day is today?
What day of the week is it?
という2つの例文をみたときに聞きたかったことです。
「曜日を聞く場合は“what day”に“of the week”をつけるの?」の聞き方を教えてください!
回答
-
What day is today?
-
What day is it?
-
What day of the week is it?
実はどちらでも大丈夫です!
"What day is today?"を聞くと答えはだいたい何曜日なのかになります。
"What day is today?" / "What day is it?"
"It's Friday."
たまに"It's the 21st"と返ってくるのですが、ネイティブでもあるあるです!
間違えなく「何曜日ですか」と聞きたいときは"What day of the week is it?"を使います。
ちなみに「何日ですか」と聞きたいときは"What is the date?"を使うと良いでしょう。
回答
-
When I ask someone what day it is do I have to say "of the week"?
-
Do I need to add the "of the week" part when I ask someone what day it is?
1) When I ask someone what day it is do I have to say "of the week"?
「誰かに曜日を聞くときに『of the week』は言わなきゃいけないの?」
2) Do I need to add the "of the week" part when I ask someone what day it is?
「誰かに曜日を聞くとき、『of the week』の箇所は必要?」
上のように聞けるかと思います。
ご参考になれば幸いです!