そこに "◯◯" があっても大丈夫ですか? って英語でなんて言うの?
英文を添削して頂いて、そこ前置詞(例えば"in"や"on")があっても大丈夫ですか? と聞きたた場合です。
”Is it ok there is "in"?" とかで伝わりますか?
回答
-
Can a preposition "in" be used here/there?
”Is it ok there is "in"?" は文として不完全なので、これを活かすなら
”Is it ok if there is "in"?"
と、接続詞 if が必要です。
ただ、これでも少しわかりにくいので、”in" だけではなく、preposition "in"(前置詞「in」)という方がいいでしょう。
私の回答は、
Can a preposition "in" be used here?(前置詞「in」がここで使えますか?)
というもので、より具体的に感じられるのではないでしょうか?