勇気があること。「彼はとても勇敢な男だ」のように言います。
1.) brave (勇敢) 「勇敢」は英語でbraveと訳せます。Braveは勇気があるという意味です。
例えば、
He is a very brave man. (彼はとても勇敢な男だ)
「勇敢」という言葉を英語で表すと、「brave」という言葉も「heroic」という言葉も使っても良いと考えました。この二つの言葉は形容詞です。例えば、「I think soldiers are very brave.」と「I think soldiers are very heroic.」と言っても良いです。「Soldiers」は「soldier」という言葉の複数形です。「Soldier」は「兵士」という意味があります。「I think ~」は「私は〜と思います」です。
勇気 は英語で courage という名詞になり、その言葉から courageous が来ます。
Brave、と courageous は大体お同じです。Brave は他の言葉よりよく使われています。
彼はとても勇敢な男だ。
He's very brave. / He's a very brave guy. (guy = man男)
He's so courageous. / He's such a courageous guy.
Fearless の方が他の二つより小説とかによく見える言い方です。
勇敢な:brave, courageous
彼はとても勇敢な男だ。He is very brave. He is a very brave man.
例:Skydiving takes courage. スカイダイビングは勇気が必要だ。
例:When he was a kid, he was weak and scared of everything. Now he is strong and brave. 子供の時、彼は弱くて怖がりな子だったが、今とても勇敢な男になった。
ご参考にしていただければ幸いです。