世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

接着って英語でなんて言うの?

2つのものをぴったりとくっつけることです。

default user icon
kikiさん
2019/02/20 09:21
date icon
good icon

10

pv icon

16278

回答
  • Stick

2つのものがピタッと接着することは「Stick」と言います。
有形のものだけでなく、アイディアや歌が頭から外れず接着するという表現においても「Stick」を使います。

例文:
- I want to stick this note to the wall
- The song is stuck in my head, I can't stop playing it back over and over again

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • "Adhesive."

"Adhesive" これは名詞で、「粘着性のあるもの」すなわち「接着剤」という意味です。しかし、「接着」の行為自体を表すときも使えます。

"Bonding" これは動詞で、「接合する」や「結合させる」という意味を表します。物体が他の物体と一体化する行為を指します。

"Gluing" これも動詞で、「接着する」や「貼り付ける」という意味があります。特に粘着剤(glue)を使用して物体を接着する際に使われます。

good icon

10

pv icon

16278

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:16278

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー