英語は熟語が多くて覚えるのが大変です。先生に熟語の覚え方のコツを聞けたらいいなと思いました。
「熟語」は idiom や idiomatic phrase と言います。
「熟語を覚えるいい方法はありますか?」
Is there a good way to remember idioms (in English)?
Is there an easy way to learn idiomatic phrases?
ご参考になれば幸いです!
熟語は日常会話によく使っていますが、直訳すると困惑を招きます。
熟語の使い方を覚え方のコツは:文脈を理解してリストを作ってキープします。
できれば、熟語の源泉も調べます。
「Raining cats and dogs」=雨がざあざあ降っています。なんで??
昔は寝る前に人たちは平らな屋根に猫と犬を置きました (家出のペットの防止)。猫と犬がケンカすると、大雨のような音が聞こえました。あの昔の習慣から「Cats and Dogs」の熟語が作られました。
「熟語」は英語では「idiom(イディオム)」と言えます。
「idiom」は「慣用句/熟語/イディオム」などと和訳されます。
「idiom」とは、ある言語に特有の決まった表現で、慣用的に使われる言い方。「over the moon(大喜びしている)」「give up(諦める)」のように、その一つ一つの意味を足しても全体の意味にならないものをいいます。
日本語では「油を売る」「骨を折る」などの熟語(idiom)がありますね。
ご質問ありがとうございました。
熟語は英語で
idiom
といいます。
I would like to know how to memorize English idioms.
「英語の熟語の覚え方を知りたいです」
確かに英語は熟語が多いですね。新しい熟語は積極的に使って、自分の物にしてしまいましょう!
そのうち英語の熟語なんて
piece of cake!(簡単!)
になりますよ。
お役に立てば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
「熟語」の英語は"idiom"です。このような表現は比喩的(ただし、比喩のない熟語もあります)です。また、普段、このような表現は文字通りではありません。各国は特有な熟語があります。そして、面白い由来があります。よく使われ、普及され、一般の方の用語範囲になります。
例えば、"it's raining cats and dogs"は熟語です。直訳されると、「猫と犬の雨が降っている」になります。ただし、それはこの表現の本当の意味ではありません。意味は、「大雨」です。
例:There is a popular idiom called "kill two birds with one stone."
(「一石二鳥を得る」と言う人気な熟語があります。)
「熟語」という言葉を英語で表すと、「idiom」という言葉も「idiomatic phrase」という表現も使っても良いと考えました。複数形は「idioms」と「idiomatic phrases」です。「Idiomatic」は形容詞です。「Phrase」は「表現」という意味があります。例えば、「Do you know a good way to learn idioms in English? 」と言っても良いです。「Do you know ~?」は「あなたは〜を知っていますか」という意味があって、「way to learn」は「学び方」という意味があります。