支払いはどうなりますかって英語でなんて言うの?
外国の病院で支払いがあるのか、後日請求なのかかその場で支払う必要があるのか確認したい場合は何て言えばいいのですか?
今日の支払いはどうなりますか?が知りたいです。
回答
-
What about payment?
-
How will payment be settled?
What about payment?は単純ですが、「支払はどうしますか?」と言う意味は伝わります。
二つ目の文はもうちょっと丁寧です。
Be settledは「解決する」などの意味です。同じく、「支払いについては、どうしますか・どうなりますか?」という意味になります。
回答
-
Do you want me to make payment today, or do you bill me later?
Do you want me to make payment today?
(支払いは今日するのですか?)
Do you bill me later?
(後日私に請求するのですか?)
この2つを or でつなげばいいです。
なお、Do you want me to 〜? は文字通りには「私に〜してほしいか?」ですが、
「〜しましょうか?」
という時に使うことが多い表現です。