比較するとって英語でなんて言うの?
「AとBを比較すると〜」と物を比べたい時、何て言えばいいですか?
回答
-
Compared A with B,
-
Compared A to B,
ご質問ありがとうございます!
[比較](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/44672/)する場合、
Compared A with B,
Compared A to B,
を使います。
学校の授業などで習った方も多いと思いますが、よく使うフレーズです。
日本語のように文頭に独立して使えるので、語順も気にならず使い勝手もいいと思います。
例)Compared English with French, you realize how many words they have in common.
訳)英語とフランス語を比較すると、どれくらい[共通](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/32098/)の[言葉](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34273/)があるかわかる。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
compare
「[比較](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/44672/)する」は英語でcompareと言います。しかし、「比較すると」は英語でif you compare、comparing、when comparingなどと言えます。「AとBを比較すると」はcomparing A and BやIf you compare A and Bなどになります。
例:
If you compare company A and company B, company A is much better.
A会社とB会社を比較すると、A会社の方が大いにいいです。
Comparing lemons and limes, they are very similar citrus fruits.
レモンとライムを比較すると、あれらがとても[似ている](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/22310/)柑橘類です。
When comparing A and B, both are good options.
AとBを比較すると、両方はいい[選択肢](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34677/)です。
回答
-
Compared to...
-
If we compare A and B,
こんにちは、
「AとBを比較すると〜」は英語で言うと、次の言い方があります。
Compared to the cost of repairing and maintaining PCs, Apple computers are not that much more expensive.
このパターンでは、 Compared to A, B is… と二つのものを比較します。
If we compare electric and gas vehicles, it’s clear electrics are more economical in the long run.
このパターンでは、 If we compare A and B, (AとBの違いを表す) と、ものを比べます。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
When compared with
-
When you compare
ご質問ありがとうございます。
比較すると は英語で when compared と訳出します。
ご参考になれば幸いです。