(絵画の)個展って英語でなんて言うの?
将来、絵画の個展を開きたいと思っていますが、「個展」って英語で何ていうの?
回答
-
exhibition
-
solo art exhibition
-
solo show
展覧会、展示会のことを英語では”exhibition”と表現します。
個展ということであれば ”solo art exhibition” ”solo show" "personal exhibition"
などと表現することもあります。
ご参考になさってください。
回答
-
Solo exhibition
-
Private show
日本語の「個展」が英語で「Solo exhibition」か「private show」と言います。
例文 (Example sentences):
将来、絵画の個展を開きたいと思っています ー I want to open a solo exhibition of paintings in the future.
画廊で個展を開く ー To hold a private show at a gallery.
私は個展をした ー I held a solo exhibition.
参考になれば嬉しいです。
回答
-
solo exhibition
「個展」はsolo exhibitionで良いです(*^_^*)
exhibitionが「展覧会、展示会」という意味なので、それに「1人」を意味するsoloが付いて「個展」を意味します。
例)
My solo exhibition will take place next month.
「私の個展が来月開かれます」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)