世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

合成写真って英語でなんて言うの?

2枚の写真を加工して1枚の写真にしました。
この写真は「合成写真です」と注釈をつけたいのですが、「合成写真」って何と言うのですか?

male user icon
KAZUMAさん
2019/04/16 09:40
date icon
good icon

51

pv icon

39369

回答
  • Photoshopped

  • Combined photo

「合成写真 です」と言いたいなら
❶ This is photoshopped.
直訳すると、「これはフォトショップ されています」です。
Photoshopped は 加工された、合成された、という意味で幅広く使われます。

合成された写真、つまり「2枚の写真を一枚にした」とだけ言いたいのなら、
❷ This is a combined photo.

と言えますよ。参考に!

回答
  • composite photograph

  • composite image

2枚の写真を1枚にした写真は “composite photograph” と言います。もうすこし簡単な英語で言いますと、 “This picture is two photos edited together.” が使えます。Photoshop と言う写真ソフトがありますが、そこから「パソコンで写真を変える」と言う意味を持つ事になって、今は動詞としても使えます。例えば “He photoshopped his sister’s face onto a giraffe.” (彼は写真で妹の顔をキリンの体に付けました。)ですから、 “I photoshopped these two pictures together.” とも言えます。

回答
  • composite photograph

  • This is photoshopped.

  • This photo is retouched.

合成写真はcomposite photographと言いますm(__)m
This is photoshopped.という言い方もよくされます。
photoshopを使って写真を修正することですが、実際にはそれ以外のソフトを使っていてもphotoshopということはあると思います。

あとは、
This photo is retouched.
という表現も「この写真は修整されています」
という意味を表します。

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

回答
  • photoshopped

こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:

photoshopped
合成された

photoshop は商品名ですが、「合成された」「加工された」という意味で広く使われています。
photoshop という言葉を使いたくない場合は digitally altered(デジタル修正された)などと言うこともできますが、photoshopped が一番よく目にすると思います。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

51

pv icon

39369

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:51

  • pv icon

    PV:39369

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー