現行のって英語でなんて言うの?
現在使われていたり行われていたりするもののこと。現行の法律〜など。
回答
-
existing law
-
current law
「現行の」は current や existing を使って言えます。
「現行の法律」と言うなら
current law
existing law
となります。
current は「現行の・現在通用している」という意味で
existing は「現在の・現行の」という意味です。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
current
-
existing
-
on/in the books
ご質問ありがとうございます。
「現行の」はcurrentとexistingです。
例:current laws
例:existing laws
そして、法律の話でon/in the booksの表現がよく使われています。in the books「本に記載されている法律」がわかりやすいですが、本当の表現はinじゃなくてon the booksです。なぜかわからなくて、言語の謎の一つですね!
例文:I live according to the laws on the books.
ご参考になれば幸いです。