世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

給油って英語でなんて言うの?

ガソリンや灯油を入れることを給油と言いますが、英語で「給油」って何ていうの?

default user icon
kikiさん
2019/06/04 08:34
date icon
good icon

21

pv icon

24728

回答
  • get gas

ご質問ありがとうございます。

石油とガソリンの英語は国によって違います。例えば、オーストラリアではpetrolと呼ばれていますがアメリカではgasとgasolineと呼ばれています。因みに「灯油」はkeroseneです。

例文:I need to get gas tomorrow.
上記の英文はとても自然です。それだけで相手が車の給油を既に理解できます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • refuel

  • put petrol

1 refuel
動詞refuelは、『燃料を補給する』という意味です。
『灯油を給油する』と言いたいときは、こちらの方がふさわしいと思います。

2 put petrol
名詞petrolは、『ガソリン』という意味です。主にイギリスで使われます。
ちなみに、アメリカではgasまたはgasolineと言います。

『昨日ガソリンを入れた。』
I put petrol yesterday.

good icon

21

pv icon

24728

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:24728

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー