世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

理解するのに時間がかかってしまいすみませんって英語でなんて言うの?

レッスン中に講師から色々と英語で言われますが、理解するのに時間がかかり理解するまで時間がかかり、レッスン中ずっと頭が「?」でした。
講師の方はすごく噛み砕いて終盤になってやっと理解できましたが、時間内に教材を終えることはできませんでした。

default user icon
Ryutaさん
2019/06/24 23:30
date icon
good icon

7

pv icon

19186

回答
  • Sorry it took me so long to understand (the material).

ご質問ありがとうございます。

この表現は英語でもよく使われていると思います。

「Sorry it took me so long to understand (the material).」と言います。

「時間がかかってしまい」は直訳すると「time (unfortunately) took」となりますが不自然です。なので、「took (me) so long」=「とても時間がかかってしまい」を使ったらより良いと思います。

かっこにある「the material」は教材という意味で、会ってもなくても良いです。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I'm sorry it's taking me so long to grasp what you are saying.

  • I apologize for taking so much time as I try to understand your words.

ご質問ありがとうございます。

① "I'm sorry it's taking me so long to grasp what you are saying."=「あなたが言っていることを理解するのに時間がかかっていてすみません。」

② "I apologize for taking so much time as I try to understand your words."=「あなたの言葉を理解しようとするのに時間がかかってしまってすみません。」

ご参考になると幸いです。

Momo バイリンガル英語講師
good icon

7

pv icon

19186

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:19186

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー