世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

まあそんなところだねって英語でなんて言うの?

相手の言うことを概ねその通りということを伝えたいです。
「実状は、まあそんなところ」みたいな感じで。

male user icon
Konanさん
2016/05/14 12:00
date icon
good icon

71

pv icon

51833

回答
  • Yeah, something like that.

  • That's about it.

  • Kind of.

Yeah, something like that.
そのようなものだね。
→言葉の途中や文末につけて、"or something like that."「〜のようなもの」というようにも使います。


"We might go to the beach, or something like that."
「ビーチに行くか、それに似た何かをするかもしれません。」

That's about it.
そんなものだよ。
→短く端的でよく使います。

Kind of.
まあそんなとこ。
→直訳すれば「一種の」という意味です。

Rina The Discovery Lounge主催
回答
  • Yep, that's about it.

  • Well, something like that.

こんにちは。

1、Yep, that's about it.
まあ、そんなところだね。

2、Well, something like that.
まあ、そんなかんじ。

1の方が「だいたいあってる」ニュアンスで、2は1よりは少し違う感じがするけど、まあ「そんなかんじだよ」のニュアンスです。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • That's (about) the gist of it.

  • That's (about) it, more or less.

「まあそんなところだね」の他の表現を紹介します:
That's (about) the gist of it.
gistは「話・説明の要点」という意味です。

That's (about) it, more or less.
more or lessは「大体同じ」という意味です。

どちらの表現もaboutは略しても使えます。

Jaime 英会話講師・翻訳家
good icon

71

pv icon

51833

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:71

  • pv icon

    PV:51833

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー