人をくすぐることってなんて言いますか?とっさに出てこなかった単語なので覚えたいです。
人をこちょこちょと擽ぐる動作は英語で tickle と言います。
くすぐったがりの人はちなみに a ticklish person と言います。
He's so ticklish! というと、「彼はかなりくすぐったがりだ」という意味です。
「好奇心を擽ぐる」というようなフレーズだと to tickle one's curiosity や to arouse one's curiosity という言い方をします。また、「〜が心を擽ぐる」などであれば 〜appeals to と言います。どうぞご参考に。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
「くすぐる」という動作は tickle と言います。
Some people don't mind being tickled.
「ある人はくすぐられても平気だ。」
動詞の tickle ではなく、形容詞 ticklish を使っても言えます。
=Some people are not ticklish.
「ある人はくすぐったがりではない。」
He is very ticklish.
「彼はとてもくすぐったがりだ。」
反対を言うなら、
He is not ticklish at all.
「彼は全然くすぐったがりではない。」
ご参考になれば幸いです!
「くすぐる」はtickleと言います(^_^)
例)
He tickled my armpit.
「彼はわたしの脇をこそばしてきた」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」