世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

この二つの単語をよく使い間違える。って英語でなんて言うの?

二つの似た単語があって間違って使ってしまいます。どっちを使うか判断するのが難しいです。

default user icon
Nozomiさん
2019/08/20 21:58
date icon
good icon

7

pv icon

7830

回答
  • I often confuse these two words.

こんにちは。質問ありがとうございます。

I often → 私はよく
confuse → 間違える、ややこしくなる、分からなくなる
these two words → この二つの単語を

confuse の代わりにmistakeでもいいです。mistake も「間違える」という意味です。
I often mistake these two words.

その二つの単語を言う場合は、下のように言うことが出来ます。
「affectとeffectをよく使い間違えます。」
I often confuse “affect” and “effect.”

またの質問をお待ちしております。

回答
  • I often confuse these two words.

  • I mix these words up all the time!

ご質問ありがとうございます。

“I often confuse these two words.“
「よくこの二つの単語を使い間違えます」

“I mix these words up all the time!“
「この二つの単語、いつも間違っちゃうんだよね!」

* often: よく、頻繁に
* confuse: 迷う、(二つある場合に)混同する、区別がつかない、間違える
* these: これらの
* two: 二つ
* word: 単語
* mix up: ごちゃ混ぜにする、混同する
* all the time: いつも

どちらの例文でも使えますが、後者の方が「ごちゃ混ぜになる」を意味する "mix up" という単語を使っていて、若干カジュアルな表現になります。

ご参考になれば幸いです。

good icon

7

pv icon

7830

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:7830

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー