世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

食育って英語でなんて言うの?

日本の学校だけですか。海外ってどうなんですか。

default user icon
( NO NAME )
2016/05/17 20:58
date icon
good icon

33

pv icon

28200

回答
  • Nutrition Education

  • Dietary Education

Hey there!

ユーコネクトのアーサーです!
食育がきっとあると思うのですが、より幅広い「health class」で学ぶことです。

We studied about nutrition in health class
健康教育では栄養のことを学びました。

「食育」という分野にフォーカスすると
Nutrition Education
栄養教育

Dietary Education
食育

と言います。

よろしくお願いします。

アーサーより

回答
  • Dietary education

"dietary education"や"nutrition education"などがいいと思います。

100%は分からないですが、自分が通っていたアメリカの学校では食育のようなことはありませんでした。しかし大学に入ったらそれを勉強できる授業はありました。

回答
  • nutritional education

  • dietary education

「食育」は栄養などについて学ぶことだから、
英語で「nutritional education」か「dietary education」で表現します。

例文:
「食育について学ぶ」
→「Learn about nutritional education」
→「Learn about dietary education」

「食育は誰でもの生活に大事です」
→「Nutritional education is important for anybody’s lifestyle」
→「Dietary education is important for anybody’s lifestyle」

ご参考になれば幸いです。

good icon

33

pv icon

28200

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:33

  • pv icon

    PV:28200

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー