指定日って英語でなんて言うの?
日本の郵便は指定日に絶対郵便が届くので信頼感がある。
回答
-
specified day
-
designated day
「指定」するは designate か specify になります。
「指定日」は designated day か specified day で言います。
「日本の郵便は指定日に絶対郵便が届くので信頼感がある」というのは The Japanese postal service will definitely deliver on specified days, so I can trust them で表現できます。
参考になれば幸いです。