点字 はBraille といいます。
目の不自由な人は点字を使用します。
People with visual impairment use Braille for reading.
(Blind people でもOKですが、最近はPC=political correctness= 差別用語を使わない 風潮になってきていますので、ここでは、people with visual impairment を使いました)
点字は braille で大丈夫だと思います。
ほかの呼び方がないか調べましたが見つかりませんでした。
たぶんないと思います。
その由来について、『英辞郎』に詳しく記載されてましたのでご紹介します。
Braille
フランスの視覚障害者ルイ・ブライユ(Louis Braille)が1821年に考案した、世界の標準となった点字法。従来の12個の点から、6個の点(2の6乗-1=63種類の文字種が表現できる)で一つの文字(cell)を表すように改良したもの。
~~~~~
例)
Braille is a system of raised dots that people who are blind or who have low vision can use to read or write.
『点字』とは、目に障害のある人が読み書きに用いる、平面から盛り上がった点のこと。
(Leader-Telegram-Feb 26, 2016 より)
The book has been printed in six languages and in Braille.
その本は6カ国語と点字で出版されている。
(Cambridge Dictionary より)
braille の頭文字(b)は大文字でつづることもあります。
よかったら参考にしてください。
ありがとうございました。