わからない単語があった時、使い方の具体例をあげてくれる先生が好き。
ご質問ありがとうございます。
"I like teachers who give specific examples on how to use vocabularies we don't know."
「知らない単語について、使い方の具体例をを挙げてくれる先生が好きです。」
* I like: 〜が好き
* teacher: 先生
* who: 〜のような人
* give: くれる
* specific: 具体的な
* example: 例
* on: 〜について
* how to: どのように
* use: 使う
* vocabulary: 単語
* don't know: 知らない
ご参考になれば幸いです。
give specific examples
具体的な例をあげる
上記のように英語で表現することができます。
specific は「具体的な」という意味の英語表現です。
例:
I appreciate it when you give me specific examples.
具体的な例を教えてくれる時、助かります。
お役に立てれば嬉しいです。
おっしゃられている内容は、
give concrete examples「具体的な例を挙げる」と表現できます。
「具体的な」はconcreteという形容詞を使います(^_^)
例)
concrete example「具体例」
concrete advice「具体的なアドバイス」
concrete plan「具体的なアイディア」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
ご質問ありがとうございます。
・「give specific examples」
=具体例をあげる
(例文)I give specific examples to my students.
(訳)私は生徒に具体例をあげます。
・「I like teachers who give specific examples.」
=具体例をあげてくれる先生が好きです。
便利な単語:
examples 例
specific 具体的
お役に立てれば嬉しいです。
Coco