漢字に変換する、カタカナに変換する、っていうのは英語にはないと思うのでどう説明すればいいか知りたい。
hirokoさん
ご質問どうもありがとうございます。
漢字に変換するは英語で「convert to Kanji」または「convert into Kanji 」と言います。
例: When writing something in Japanese digitally, you have to input the kana first, and then you can either leave the kana "as is" or you can change the kana to Katakana or convert them to Kanji characters.
お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。