世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ハーフサイズって英語でなんて言うの?

アメリカの食べ物は大きすぎるのハーフサイズがないか聞きたい時がある。

default user icon
mayuさん
2019/12/07 08:03
date icon
good icon

6

pv icon

10515

回答
  • Do you have something like this in a smaller portion?

ハーフサイズは和製英語なのですが、英語でもhalf the size のように言うことはできます。
例えば、
Do you have something about half the size/amount of this?
「これのハーフサイズ/ 半分の量のはありますか?」
のように言うことができます。

または
Do you have something like this in a smaller portion?
「これの少ない量はありますか?」
portion は食べ物の一人前のことを意味するので、in a smaller portion で「少ない1人前」と言うことです。

ご参考まで!

回答
  • Smaller

  • Not so heavy

英語で「ハーフサイズ」というフレーズがあまりないです。しかし、「ハーフサイズ」みたいなフレーズがありますが、意味は少し違います。

まずは smaller です。本当の意味は「もっと小さい」なので、この場合に合っています。いつも比べる時に使います。例えば、

Do you have anything that’s smaller?
もっと小さいものがないですか?
Can I have a smaller steak than what he’s having?
彼のステーキより、もっと小さいやつをくださませんか?

又は not so heavy も言えます。これは「重くない」や「軽い」みたいな意味です。これは比べていない時に使います。例えば、

Do you have something that’s not so heavy?
何か重くないものがありますか?
I don’t want anything heavy for lunch because I’ll get sleepy.
眠くなるので、昼ご飯に重いものを食べたくないです。

good icon

6

pv icon

10515

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:10515

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー