世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

”知っている人は知っている”” って英語でなんて言うの?

日本語独特の表現かもしれませんが、よろしくお願いします。

default user icon
TAKUMIさん
2019/12/16 06:51
date icon
good icon

7

pv icon

11621

回答
  • People who know, know 〇〇.

  • Those who know, know.

よくいう表現でもありませんが、世界第5位の会計事務所のCMのキャッチコピーで聞いたことがあります。(名前は書きませんが、キャッチコピーは相当有名ですので、検索すればすぐ出てきます。)

CMで出てきた表現は、
People who know, know 〇〇.
〇〇を知っている人は知っている。

直訳で、同じ意味です。「通の人はよく知っている」の意味、ですね。〇〇の主語を入れなくても結構です。

もう一つの言い方は、
Those who know, know.
→ who の代名詞で、those が人のことに指してるのを判明できます。なので people を言わなくても理解できます。

ご参考になさってください。

回答
  • "It's an open secret among those in the know."



- "It's an open secret" は「公然の秘密」という意味で、本来は秘密であるべき事実が実際には特定のグループの人々には広く知られている状態を指します。
- "among those in the know" は「詳しい人々の間で」という意味で、その情報や事実を知っている人たちの限られた範囲を示します。

関連する表現や類義語:
- "Those in the loop will understand."(筋の中の人は理解するだろう。)
- "It's well-known to the inner circle."(内輪にはよく知られている。)
- "Insiders are aware of it."(内部の人はそれを知っている。)

good icon

7

pv icon

11621

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:11621

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー