おみくじを引いて大吉だったんです。
Hey there!
ユーコネクトの英語コーチのアーサーです。
おみくじの習慣は欧米にはありませんので、直訳や1つの決まった言い方がありません。
運のことは「fortune」ですから、英語の言い方に含めます。
おみくじの種類がたくさんあり、吉や大吉もあります。
吉は「good fortune」ですから、それより良いことは「great fortune」だと思います。
また、「excellent fortune」も言えます。「excellent」は音として「good」と似ていないので、「great」よりリズムが良くないと思いますが、どちらでも使えます。
よろしくお願いします。
応援しています!
アーサーより
最大級に幸運、ということなので、excellentとかexcellent luck という言い方をします。
または、extremely good(非常に良い)。
逆に、凶はextremely badです。
excellent = 素晴らしい
luck = 運
extremely = とても、非常に
good = 良い
bad = 悪い
ちなみに「おみくじ」は英語でfortune slipなどと言えます。
回答したアンカーのサイト
Yumi’s English Boot Camp
「大吉」はexcellent luckとかbest luckと言えば良いと思います。
◆ 他の例です♪
「吉」good luck
「中吉」fair luck
「小吉」 a little luck
「末吉」uncertain luck
「凶」bad luck
「大凶」very bad luck
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」