世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

世紀末って英語でなんて言うの?

英語で世紀末と言う時はどのように言うのでしょうか?
default user icon
Asuraさん
2019/12/28 12:15
date icon
good icon

1

pv icon

7075

回答
  • end of the century

    play icon

  • end of an era

    play icon

ご質問ありがとうございます。 「末」=「end」 「世紀」=「century」や「era」 「世紀」は二つの意味です。「century」は「100 years」と言う意味もありますが、「era」の意味と大体一緒なのでどっちでも使ってもいいです。 「of」も必要です。「世紀の末」と言ったら、「の」の助詞と同じような役目があります。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • End of the century

    play icon

ご質問ありがとうございます。 「世紀末」は英語で「End of the century」と言います。 「世紀」は「century」あるいは「era」ですね。 「century」は「100年」という意味一方で「era」の意味には少しニュアンスがあります。「era」というのは特定の出来事または開発で知られている期間ということなのです。「century」の意味で使われるし、日本語の「時代」という意味で使われる場合もあります。 例えば、the post-war era=戦後の時代 ご参考になれば幸いです。
good icon

1

pv icon

7075

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:7075

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら