世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

短絡的って英語でなんて言うの?

短絡的な考え方にならないようにしないといけない。

default user icon
hirokoさん
2020/01/01 15:33
date icon
good icon

30

pv icon

16216

回答
  • simplistic

  • myopic

  • obtuse

"simplistic"は「短絡的」を意味します。"simple"はたまに好意的な意味ですが、"simplistic"は必ず批判的な言葉です。

"myopic"も「短絡的」を意味します。「近視」・「近眼」の"myopia"に由来する言葉です。同じ意味で"shortsighted"も言えます。"myopic"は硬すぎて日常会話に相応しくないけど、"shortsighted"は硬くありません。

"obtuse"も「短絡的」を意味します。これは更に硬い言い方です。日常会話でこう言えば格好つけている感じになってしまうので、論文や演説などに限って使った方が良いです。

例文一:
We must attempt to avoid simplistic ways of thinking.
短絡的な考え方にならないようにしないといけない。

例文二:
We must attempt to avoid myopic ways of thinking.
短絡的な考え方にならないようにしないといけない。

例文三:
We must attempt to avoid obtuse ways of thinking.
短絡的な考え方にならないようにしないといけない。

Michael H DMM英会話講師
回答
  • too simple

「短絡的」は、too simpleを使っても表現できるかなと思いましたm(__)m
simpleは「単純な」という意味の形容詞で、それにtooが付いて、「単純すぎる」と言うのが直訳です。
例)
The idea is too simple.
「その考えは単純すぎる」
He is too simple.
「彼は単純すぎる」

どちらも、「短絡的」とあまりニュアンスは変わらないかと思います(^_^)

以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)

★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI

good icon

30

pv icon

16216

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:30

  • pv icon

    PV:16216

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー