巣ごもり消費って英語でなんて言うの?
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外出せず家の中で消費する巣ごもり消費の傾向が強まっている。
回答
-
Staying at home and spending
-
Consumption from staying at home
-
Expenditure from staying at home
巣ごもり消費 は
お金の消費のことを言ってる場合は
「Staying at home and spending」 と言います
食料などの消費の場合はこう言います
「Consumption from staying at home」
「Expenditure from staying at home」
英会話なんてuKnow? へのお問い合わせして頂きありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております!
回答
-
I’ve been stuck at home since COVID-19 started spreading.
-
I’ve been spending most days at home.
-
I buy a lot of groceries in one go so that I don’t have to go out often.
1)’コロナウイルスが拡大してから巣ごもり生活です‘
stuck 行き詰まった、立ち往生した、身動きがとれない→ 家にいて身動きがとれない(巣ごもりという意味合いになります)
since ~以来
spread out 拡大する、拡がる
2)‘ほとんどの時間を家で過ごしている’
spend (時間)を過ごす
most days 1日のほとんどの時間
at home 家で
3)‘家から出なくていいようにたくさん食べ物や日用品を買います’
回答
-
spending from home
-
spending money from home
spending from home
spending money from home
上記のように英語で表現することもできます。
spend は「(お金を)消費する」という意味の英語表現です。
from home は「おうちで(おうちにいながら)」という意味にです。
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。