今年の発表会(ピアノ)が中止になったので、「来年は今年の分も頑張ってより良いものにしたい」というようなことを言いたいです。
try hardは日本語で言うと「一生懸命頑張る」という意味で、
evenを付けると「もっと」というニュアンスが入ります。
next timeは「次回」という意味でthis timeは「今回」という意味になります。
ちなみに、「前回」はlast timeになります。
to make up for ~は「補うため」または「埋め合わせるため」という意味になりますので、
make up for this timeは「今回を補うため」になります。
work twice as hardは「いつもより倍頑張る」という意味になります。
next timeとthis timeと同じように、next yearは「来年」でthis yearは「今年」になります。