この単語はin dire need のように一塊で覚えた方がいいですか。って英語でなんて言うの?
レッスンでdireを習いました。in dire need と言う表現をよく使うらしいとのことでした。その時に、(direだけで覚えるよりも)、この単語は、in dire need とひとかたまりで覚えた方がいいですか。と言いたかったのですが、”ひとかたまり”が出ませんでした。よろしくお願いします。
回答
-
Should I remember these words all together?
-
Should I remember these words as a group?
-
Should I remember this as a phrase?
「覚える」は、remember の他に、memorize または learn でも言うことができます。
「一塊で」とは、「まとめて」の意味もあるので、all together と言ったり、as a group を使うと自然に伝わります。
all together や as a group とは若干違いますが、in dire need のことを指して、as a phrase「フレーズとして」という言い方もおすすめです。
回答
-
Is this a phrase? Should I memorize it?
「ひとかたまりで覚えた方がいいですか?」
というのは実は2つの質問が含まれています。
Is this a phrase? Should I memorize it?
これはフレーズ(一塊)ですか? 暗記した方がいいですか?
このように2つに分けると表現しやすくなりますよ。