世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

景色が楽しいし何処にいるかわかるし乗ってて飽きないって英語でなんて言うの?

一般道と高速道路の話をしています。一般道は、景色が楽しいし、その景色を見ながら自分が今どこにいるのか、どこまで来たかわかるし、景色に思い出があるので、車に乗ってて飽きません。一方高速道路は単調でつまらないです。

default user icon
Hawaii Hokkaidoさん
2020/05/27 22:40
date icon
good icon

2

pv icon

2790

回答
  • I can enjoy the scenery and have a better idea of where I am, so I won’t get bored of being in a car.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

『景色が楽しいし何処にいるかわかるし乗ってて飽きない』
I can enjoy the scenery and have a better idea of where I am, so I won’t get bored of being in a car. と言えます。車をご自身が運転されている場合は、won’t get bore of drivingとして『運転することに飽きない』とし下さいね。

『一般道は、景色が楽しいし、その景色を見ながら自分が今どこにいるのか、どこまで来たかわかるし、景色に思い出があるので、車に乗ってて飽きません。一方高速道路は単調でつまらないです。』は、
Local roads are fun because I can enjoy the scenery and have a better idea of where I am or how far I have come, and also some places I see are full of memories, so I don’t get bored of being in a car. On the other hand, freeways are tedious. と表現してみました。

メモ
get bored of ~に飽きる(てしまう)
have a better idea of where ~ is ~がどこにいる(ある)かをよく知っている
tedious つまらない、退屈な、飽き飽きする

ご参考になれば幸いです。

good icon

2

pv icon

2790

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:2790

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー