Please give him lots of questions which can be answered with yes or no!
質問を与えると言った感じで give him questions と表現するのも
良いと思います。
Him は チビ助のことを指します。
多めにと言いたい場合は lots of などの表現を使うと良いでしょう。
A lot of と言うのも有です。
「まだ文章を組み立てられないのではいかいいえで答えられる簡単な質問を多めにください」
"He can't make up sentences yet so please give him lots of easy questions which can be answered with yes or no"
Please give us some questions that can be answered with yes-no!
この文章が以下のように翻訳されています。
イエス・ノーで答えられる質問を多めにお願いします! ー Please give us some questions that can be answered with yes-no!
イエス・ノーで答えられる質問を ー questions that can be answered with yes-no / yes-no questions
多めに ー some / lots of
お願いします! ー please give us / can we have
参考になれば嬉しいです。
「イエス・ノーで答えられる質問を多めにお願いします!」= "Please give us more yes/no questions."
「イエス・ノーで答えられる質問」= "Yes/no questions", "Yes or no questions"
リクエストだから「多めにお願いします」は "Please [give] more..."の意味になります。
ご参考になれば幸いです。