世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

実際に熊に出会ったら、いったい何ができるのでしょうか。って英語でなんて言うの?

熊に襲われたらどうしよう。たぶん何もできないような気がします。

default user icon
TAKASHIさん
2016/06/30 21:33
date icon
good icon

3

pv icon

6344

回答
  • What are one's options in a bear encounter?

~~~~~~~~~~~~~~~~
What are one's options in a bear encounter?
What can one do in a bear encounter?
How does one handle a bear encounter?
~~~~~~~~~~~~~~~~

上記のどれも使えます。

また、前半部分の「What are one's options in...」、「What can one do in...」などは、
熊との遭遇以外の状況でも使えますので、他の表現と組み合わせてみると良いです。

・・・確か、熊の種類(例:クロクマ、ヒグマなど)によって、取るべき行動が変わりますね。
英語で「bear encounter」とググってみてください!

回答
  • What can you do if you come into contact with a bear?

  • What can you do if you encounter a bear?

他の表現を紹介したいと思います:
基本に使ったフレーズ「What can you do...?」は「何ができるか」という意味です。
この場合に、もしの話を言う時に「if」を使います。

What can you do if you come into contact with a bear?
「come into contact with...」は「接する」という意味です。

What can you do if you encounter a bear?
この表現では、encounterは動詞として使い、「遭う・出会う」というニュアンスです。

Jaime 英会話講師・翻訳家
回答
  • What if we encountered a bear in real life?

もし本当に熊に出くわしたらどうするの、というニュアンスなので上記の例文にしました。

What if ~?で、「もし~したらどうしよう?」となります。
ここではあくまでも仮定の話であって、都会に住んでいて熊に出会うことはまずないわけですが、それを想像してごらん、ということですね?
なので仮定法なので、動詞は encountered と過去形にしました。
これであくまでも仮定の話ということになります。

実際にこれから山に入る予定があり、もし本当に熊が出たらどうしよう・・・というのであれば、

What if we encounter a bear?

となります。

Yumi 発音コーチ、英語コンサルタント
good icon

3

pv icon

6344

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:6344

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー