世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

印鑑証明書って英語でなんて言うの?

契約書に印鑑を貰う際に、日本では押印された印鑑が本物かどうかを確認する為に、印鑑証明書をもらいます、と言いたいです。
default user icon
daisukeさん
2020/07/19 01:54
date icon
good icon

16

pv icon

8494

回答
  • Certification of official registration of a seal

    play icon

  • Seal registration certificate

    play icon

「印鑑証明書」は英語で「Seal registration certificate」という翻訳が良いと思います。 「契約書に印鑑を貰う際に、日本では押印された印鑑が本物かどうかを確認する為に、印鑑証明書をもらいます。」には「When you have a contract stamped, in Japan, in order to confirm that the seal is genuine, you also receive an official registration of a seal certificate.」という表現が良いです。
回答
  • seal registration certificate

    play icon

「印鑑証明書」はseal registration certificateと言います。 sealが「印鑑」 registrationが「登録」 certificateが「証明書」 の意味です。 「印鑑」や「ハンコ」は欧米にない日本の文化なので、inkanやhankoと言うことが多いですが、あえて英語にする場合には、sealという訳語がよく使われます。 以上です。 少しでも参考になれば幸いです(*^_^*) ★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI *オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪
good icon

16

pv icon

8494

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:8494

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー

ご利用にはDMM.comのログインが必要です

無料会員登録はこちら