世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

どうか、どうかこの意志が紡ぎ続けられますようにって英語でなんて言うの?

意志を託すのは次の世代の人々です。

default user icon
Hirokiさん
2020/08/05 16:35
date icon
good icon

3

pv icon

4904

回答
  • I hope the younger generation will weave the will into the future.

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

『紡ぐ』を直訳すると
weave や spin となりますが、
日本語の『紡ぐ』は、『糸を紡ぐ』の他に、『思い』『幸せ』『人生』『命』など、貴重なもの、形の見えないものなどを『一つにつなげる』という意味でも使われますね!この場合『紡ぐ』を比喩的に文章に用いるため、直訳すると少しおかしな文章になることもありますが

I hope the younger generation will weave the will into the future.
として
『若い世代がこの意志を未来へ組み入れる。』
と表現しました。

また、少し意味は変わりますが、
I hope it will be passed to the younger generation.
とすると
『私はそれが若い世代に引き継がれることを願う』
と言えます。

参考になれば幸いです。

good icon

3

pv icon

4904

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:4904

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー