世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

一汁三菜って英語でなんて言うの?

「日本食の基本は一汁三菜です。日々の献立を考える時には、一汁三菜を意識します。」と伝えたいです。
default user icon
( NO NAME )
2020/10/30 11:38
date icon
good icon

13

pv icon

11906

回答
  • one soup and three side dishes

    play icon

  • A traditional Japanese meal has one soup and three side dishes.

    play icon

「一汁三菜」の「汁」は英語で「soup」です。 「味噌汁」は「miso soup」といいますね。 「一汁三菜」の「菜」は「野菜」の「菜」だと思います。 でも「Vegetable (野菜)」と訳すのは不自然で、意味も少し違いますね。 「Side dish (おかず)」がいいと思います。 A traditional Japanese meal has one soup and three side dishes. 伝統的な日本の食事は一汁三菜が基本となっています。 When thinking of what to make, it is important to keep the idea of "one soup and three side dishes" in mind. 献立を考えるときは、一汁三菜を意識するのが大事です。
good icon

13

pv icon

11906

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:11906

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら