ロンドンとの時差が6時間でキリが良いなぁと思っていたのですが、先週突然時間についての会話が噛み合わなくなりました。もしかしてサマータイムが終わっていた??ハロウィン前に急に変わった感じがしました。
「サマータイム」は daylight saving time と言います。
ーWhen did daylight saving time finish?
「サマータイムはいつ終わったの?」
When did ... finish? で「…はいつ終わったの?」
ーHave people put their clocks back yet this fall?
「この秋みんなもう時計を遅らせた?」
このように put one's clock(s) back を使って表現することも多いです。
ご参考まで!