これに〜と書いてるって英語でなんて言うの?
オンラインレッスン中に先生ににネット検索した写真を見せて、
何これ?て言われた時などに、
〜って書いてるよと言う時はなんと言えばいいですか?
written??It says?とわからなくなってしまいます。
回答
-
It's written ー here
-
It says ー here
-
It states ー here
どちらも使えます。
written は 書くで write から来てるのでそちらを使うのが
正しいと思いがちですが言う で say を使うのも有です。
むしろ日常では後者がよく使われてます。
It says ー here よりは It says here, ー と表現するのがおすすめです。
フォーマルな場面では It states here とも言いますが
先生とのやりとりでは特に使う必要ないと思います。